米ドル円(USD/JPY)とビットコイン(BTC/JPY)の値幅率を1ヵ月分比較してみました。(2019年5月)

いかがでしょうか。この1か月間では「USD/JPYの平均値幅率は0.55%」「BTC/JPYの平均値幅率は5.65%」になっております。

 

つまりビットコイン/円はドル/円の「10倍以上」のボラティリティであったことがわかります。

 

「10倍以上のボラティリティ」をわかりやすくドル円のpipsで表すと、5月の一日あたりの平均値幅は「60pips」ですから、その10倍、ドル円が毎日「600pips」動くということになります。

 

ドル円のpips換算で見るといかにビットコインの値動きが激しいかお分かりいただけるかと思います。

 

最初に多くの方に馴染みが深い「USD/JPY」と「BTC/JPY」のボラティリティを比較しましたが、仮想通貨FXはビットコインだけではなく様々な通貨ペアで取引ができます。

 

2019年5月の相場で最も値動きが大きかった「BSV/USD(ビットコインSV/米ドル)」も表に追加してみました。

 

「BSV/USD」は5月の平均変動率が「15.93%」で、これは「BTC/JPYの2.8倍」であり「USD/JPYの29倍」の変動率であることがわかります。

 

29倍の変動率をpipsで見ますと「60pips×29倍=1746pips」です。ドル円が一日で1746pips動くなんてことは全く想像できませんよね。

 

この為替とは比較にならないボラティリティの高さが「仮想通貨FX」相場の特徴であり、最大の魅力なのです。仮想通貨FXで儲ける為にはこの「ボラティリティの高さ」を生かせるかがポイントになります。

 

しかし、この「より強いトレンド」が発生している仮想通貨ペアを、数十種類の中から見つけることは容易ではありません。

 

当たり前のことですが、相場はリアルタイムで動いており、いつ、どんなトレンドが発生するかは誰にもわからないのです。

私が考えたのが複数の仮想通貨ペアにおいて「自動的」にトレンドの発生を把握することができるツールの開発です。そして、完成したのが「57種類の仮想通貨ペア 強弱ランキングツール」です。

このツールを開発したことにより、

 

現在の相場が積極的にエントリーをしてもよいのか?

それとも様子見すべきなのか?

 

この判断が迅速にできるようになりました。

 

じめまして。TOMOZOと申します。

 

FX、仮想通貨FX歴10年を超えるトレーダーです。

私はこれまでに下記3つのサイトを運営してきました。

 

FX Works(https://fx-works.jp/

FX LoNy(https://fx-lony.jp/

ファンダメンタルズのすすめ(http://fundamentals.jp/

 

今回ご紹介するツールは元々「FX LoNy」でFXのツールとして2016年に開発したものがベースになっております。

21通貨ペア対応「トレンド強弱ランキングツール」の特徴

 

「FX LoNy」では約3年間の運営で毎年新たな機能を追加し、会員の皆様からは、

 

強いトレンドをしっかりと待てるようになった。

エントリーポイントが明確になった。

損切りがきっちりとできるようになった。

トータルで勝てるようになった。

 

など、多くの喜びの声をいだいております。

 

3年間で「1000人以上」の方に各種ツールをご利用していただき、会員様のなかにはツールを使った手法を確立し、FXの専業トレーダーになった方もおられます。

 

トレンド相場で最大限威力を発揮するのが「トレンド強弱ランキングツール」の特徴です。

 

私は2年程前から仮想通貨FXに参入し、日々のチャートを追うなかで、為替相場とは比較にならないボラティリティの高さをどうトレードに生かせるか?を考えておりました。

 

そこで、FX LoNyで開発したツールを「仮想通貨FX」相場に有効活用できないか?と考えたのが、開発のきっかけとなりました。

 

為替相場よりも通貨ペアが多く、開発に随分と時間がかかってしまいましたが、完成後すぐに実践で導入してみたところ、やはりボラティリティの激しい仮想通貨FXとは相性がよく、シンプルなトレードで強い上昇・下落の波にのることができています

 

正直、為替FXで最初に使用したときよりも手応えを感じております。

 

かなり有益なツールが出来上がりましたので、是非皆様にも本ツールを利用していただきたく一般公開を開始いたしました。

 

ではツールの特徴を具体的に紹介して参りたいと思います。

まず、機能の説明に入る前に「どのようにしてトレンドの強弱」を分析しているかについてです。

 

本ツールでは、トレンド強弱の分析について「移動平均線乖離率」を使用しております。

算出方法は、単純にローソク足と移動平均線の距離が離れていればいるほど、乖離率の数値が大きくなり「強いトレンド」を意味することになります。ゼロラインが基準となり上昇が「+」で下落が「-」で表されます。

 

この数値を使い、「5分足」「15分足」「1時間足」「4時間足」「日足」の5つの時間軸で、「短期・中期・長期」においての「最も強い通貨ペア、最も弱い通貨ペア」を決定しております。

本ツールの仕様

本ツールで使用できる、時間軸・移動平均線乖離率・通貨ペアは下記になります。

全部で「57種類」の仮想通貨ペアがご利用いただけます。

この条件でデータを羅列し「最も強い通貨・最も弱い通貨」のランキングを上位5位まで抽出します。

 

実際に表示される画面と機能

それでは、本ツールの機能についてご説明して参ります。会員承認後、会員ページにログインすると下記の画面が表示されます。これがメイン画面となります。画面上部にランキングを表示し、画面下部に通貨ペアごとのデータを表示しております。

 

「5分足」「15分足」「1時間足」「4時間足」「日足」の5つの時間軸のランキング及びデータを選択することができます。

 

ランキングには「仮想通貨ペア」と「仮想通貨単体」の2つの種類があります。

仮想通貨ペアは上位5位までをランキングで表示し、仮想通貨単体では「12」の仮想通貨の強弱関係を表しています。「12」の仮想通貨を横並びにすることで、強い仮想通貨・弱い仮想通貨をぱっと見で確認できるようにしております。

 

「Data 5EMA」「Data 30EMA」「Data 60EMA」は57仮想通貨ペア全ての時間足・移動平均線乖離率の数値を表で確認することができます。

 

これにより、短期・中期・長期のトレンドが一致するいわゆる「パーフェクトオーダー」を把握することが可能です。それぞれの仮想通貨の環境認識を1つの画面で確認することができます。

 

ポピュラーな手法である「長期足のトレンド方向を確認して短期足の押し目・戻し目で入る」といった分析を、手間暇かけずに行うことができるのが本ツールの魅力といえます。

 

下記の動画でツールの特徴・後半では取引例も紹介しておりますので是非ご覧ください。

 

 

2017年に「億り人」が流行語になるほど話題となった仮想通貨ですが、2018年は価格の下落とともに、仮想通貨不正流出問題などネガティブな話題が尽きず、下火になった感がありました。

 

しかし、2019年には多くの仮想通貨が底をつけ再び上昇に転じております。

 

「BTC/JPY(ビットコイン円)」ですと、2018年終わりに1BTCが35万円を割り込むまで下落しましたが、2019年6月には再び1BTC 100万円を超える動きになりました。

 

 

底がわからないと積極的には手が出しづらいところでしたが、やっと投資がしやすい環境が整ってきているといえます。仮想通貨FXに興味がなかった方も今が初めやすい時期ではないでしょうか。

 

仮想通貨FXのメリットは高いボラティリティの他に、土曜日と日曜日の取引も可能である点です。これは株式投資にも為替FXにもない仮想通貨FXだけの取引環境になります。

 

平日忙しく仕事をしている方がほとんどですから、仕事終わりの投資は時間的にもメンタル的にも難しいです。たとえば割り切って平日は本業に集中し、休日は仮想通貨FXに取り組むなどご自身の生活環境に合わせた投資ができるのも仮想通貨FXの魅力です。

 

現在のところ、本ツールは12種類、57通貨ペア対応ですが、提携業者の通貨が増えるたびに追加していきたいと思っております。

 

是非、この機会に会員登録をしていただき本ツールをご活用いただければ幸いです。

体験者の声


38歳 男性 専業トレーダー

為替を中心にトレードしてきた私にとって、仮想通貨は未知の金融商品で、良く分からないモノでした。ニュースなどのメディアで存在は知っていましたが、安定的に他の相場で利益をあげられている中、わざわざリスクを取って、自分の土俵以外での勝負をする勇気が出ず、一歩を踏み出せずにいたのです。

しかし、日々過熱していく報道や出来高を見て、仮想通貨市場は将来的に株や為替に匹敵する市場に成長すると確信を得て参入を決めました。

 

トレードで利益を上げるには検証が不可欠です。

まず、為替と先物で鉄板だった自分の手法を検証しましたが、思うような結果が出ませんでした。既存の有名なインジケータも数え切れないほど試し、検証に検証を重ねましたが、出た結論は「仮想通貨に為替の手法は通じない」でした。

 

それは金融商品の歴史や性質が違うので当然のことで、仮想通貨独特のガチホといった概念や、現実の商店で利用できるといった観点からも明らかです。

 

全くのゼロからトレード理論を組み立てなければならない可能性がよぎった時は、仮想通貨を諦めてしまおうかとさえ悩みましたが、そんな時に出会ったのが当サイトです。

 

移動平均線乖離率への注目は目から鱗でした。なるほど、ネット証券黎明期に数百億という資産を築いた投資家も使っていた指標ですから、仮想通貨のような歴史が浅い金融商品にも通じ、なおかつ異常なまでのボラティリティのもとでこそ、株以上にその真価が発揮されるものです。

 

そして、それをランキング形式で複数ペア同時に表示。数えきれない程のアルトコインがある中で、その時もっとも分かりやすいトレンドを生み出しているペアがひと目で分かるというのは画期的です。自分でいちいち同じ作業をしていたら、それだけで一日が終わってしまいます。

 

冒頭にも述べましたように、これから仮想通貨は益々その市場規模を広げていくでしょう。トレーダーとして生きるものにとっては、それを避けるという選択肢はありません。

 

バブルは終わったとも言われていますが、未だ黎明期にあると私は思っています。

市場へ新規参入していく投資家たちにとっての聖杯がここにあります。


29歳 女性 主婦

以前は家事の合間に取引をしていましたが、昨年子供を授かり、それ以来、集中してチャートを見る時間を作るのが難しくなってしまいました。相場に張り付けませんし、数多に渡る通貨ペアを全て監視するのは今の生活ですと到底無理です。

短い時間に集中して行えるスキャルピングに特化したスタイルを構築しようとも試みましたが、無理なエントリーで損失を出すばかりでした。

 

とにかく困ったのが、今どの通貨が最も動きがあり注目されているのかを探し出す作業です。仮想通貨で一番有名なのはビットコインですが、アルトコインや通貨ペアを含めるとその組み合わせは膨大になり、一体何を見れば良いのかわからず、AとBの通貨ペアを買って保有してみたものの、AとCの通貨ペアを買った方がトレンドは同じでも上昇率が全く異なり、良く悔しい思いをしていました。

 

仮想通貨の魅力の一つは大きな変動率ですから、大きな利益をあげるチャンスを逃すどころか、そのチャンスが到来していることに気付くことすら出来ずにいるというのは大きな痛手でした。

 

こちらのサイトのツールを使わせて頂くようになってからは、馴染みが薄く、聞いたことすらない通貨ペアでさえも、わかりやすくランキング形式で表示され、今、何を取引すれば良いかひと目で分かるようになりました。以前は気付けなかった急騰急落やトレンドの初動にすばやく反応でき、また、大きなトレンドの方向も一目瞭然ですから、細かく決済をするのではなく、日に数回確認するだけで良くなり、生活にもお金にもゆとりが出来ました。

 

変動率ランキングを見て、その日に取引する銘柄を絞れるのは大きなメリットです。私のような主婦ですと、いくつもの通貨を監視するのは困難ですから。

 

今では生活にゆとりができ、資金運用効率も上がりました。

子供が成人するまでには、私も億り人の仲間入りをしたいと密かな野望を持っています笑

 


66歳 男性 無職

今まで投資は競馬(年利5%程)と株とFXだった。昔からの悪友が2017年の仮想通貨ブームに流れに乗って大儲けしたという話を聞いて恐る恐る仮想通貨FXに参入。だが始めた時期が悪かった。

 

忘れもしないコインチェックのNEM流出事件の3日前に始めたものだから悉くロスカットで大損。そこから1年間は休んでいたが、ビットコインの下落が下げ止まり、反発したのを見てから再び挑戦。

 

今度は戦略的に取引しようと、こちらの仮想通貨の強弱ツールを使い始めました。今までは「仮想通貨=ビットコイン」という頭しかなく、他の通貨ペアには見向きもしませんでしたが、よくよくチャートを観察すると明確な上げ、下げトレンドが発生している仮想通貨は他にもあります。

 

しかも意外とビットコインと連動していなくて、独自の相場を描いているのです。私がFXで得意としているのは、節目ブレイクのトレンド飛び乗りですが、これが仮想通貨FXでも使えます。

 

その相場環境を認識するうえで、このツールが非常に役立っています。基本デイトレですから、1時間足のランキングを確認して上位の仮想通貨チャートをチェックします。

 

節目に水平線を引いて抜けたら飛び乗る形で、逆にいったらすぐにロスカットです。ライトコインがとくに相性がよく、ライトコインだけでもかなり稼がせてもらいました。

 

仮想通貨のボラの激しさはリーマンショック前の為替相場以上で非常に刺激的ですね。他の方におすすめできるかといえば、お世辞抜きで間違いなく一度は試していただきたいツールに仕上がっていると思います。

 


38歳 男性 会社員

仮想通貨強弱ツールの感想です。実はFX版の方も使わせていただいているのですが、それと比較するとランキングに出てくる数値の幅がとんでもないですね。

 

日足の60EMAで1位の通貨ペアが2.00~4.00くらいが多いのですが、仮想通貨FXでは同じ日足の60EMAで100超えを確認しています。それだけ仮想通貨FXの動きが強いのでしょう。

 

リスクも当然大きいですが、リターンも大きいです。FXの方でゼロカットシステムを利用したトレードを教えていただきましたが、仮想通貨FXでもゼロカットシステムがあれば、口座資金以上の損失を出すこともありませんので、この値動きの強さは大きなメリットだと思います。

 

仮想通貨FXに合ったツールの生かし方はまだ検証中ですが、よいものを紹介していただいたと思います。ありがとうございます。

 


43歳 男性 会社員

私の周りではビットコイン投資している人はいますが、アルトコイン投資をしている人は少ないです。実はビットコイン以外にも美味しい仮想通貨があるのではないか?という疑問から「仮想通貨の強弱関係が把握できるツールはないか?」と探して、偶々出会ったのがこのツールです。

 

為替では数々の強弱関係を示すツールがありますから仮想通貨でもないかな?と探したらやはりありました(笑)

 

このツールを使って、イオス、カルダノ、トロンなど、今まで一度も手を付けてこなかった通貨ペアもトレードするようになりました。もちろん負けることもありますが、一度大きなトレンドを捕まえるとリターンが大きいのでトータルでは満足できる結果です。

 

もう少し押し目や戻りを待てたら・・もっと勝てるのに。と自分自身の課題がわかっているのですが、どうしても大きな数字が出ると、焦ってフライング気味にエントリーしてしまいます。

 

このあたりの基準を明確にすれば最強のツールになるのではないかと思います。

 


29歳 女性 会社員

仮想通貨投資を始めてから2年程なのですが、なかなか相場の傾向が読めず思い通りの運用ができませんでした。

 

こちらのツールを利用させていただいてからは、「はっきりとしたトレンドが出ている時だけ取引する!」とマイルールで各時間足の数値を決めて、それ以外のトレンドではノーポジションとしています。

 

仕事終わりにチャートを見ていると、ついついエントリーしてしまっていたのが、今までの自分でした。。。まずはこのルールを確実に守ることを考えています。

 

お陰様で5月の大きな上昇をとらえて本業の1か月分の給与がでました(*^-^*)

 

要望を言わせていただくと週足も追加していただければありがたいです。週足が1年の流れが一番わかりやすいので、トレードに生かせると思います。

 

ツールは「会員登録」を行い
「正会員」になることで使用できます

3つのツールは本サイト「仮想通貨TR」の「正会員」になることで「無料」で使用することができます。正会員の承認、継続条件は次の通りです。

 

〇正会員承認条件

海外仮想通貨FX業者「Crypto GT」の「新規口座開設」を行い「入金」+「1回以上の取引」が正会員承認の条件となります。

 

〇正会員継続条件

正会員継続の条件は「毎月1回以上の取引」です。月末の最終営業日が締め日となり、1度も取引がなかった会員様は「準会員」となり会員機能がご利用できません。

「復旧・再開」の条件は、1度取引を行っていただくことです。トレードから1日~2日後に会員機能がご利用いただけるようになります。

正会員承認までの3ステップを確認

  • STEP1
    Crypto GTの「新規口座開設」を行います。
  • STEP2
    会員申し込みフォームからお申し込み
  • STEP3
    Crypto GTで「入金」+「1回以上の取引」を行います。

    会員継続の為にCrypto GTで「毎月1回以上のトレード」が必要となります。

よくある質問

Crypto GTについての疑問


もし規約違反等がなく「Crypto GT」で出金できなかったという事実があれば、その噂は瞬く間にSNSなどで拡散されることになります。

その結果会員数は一気に減少して、日本国内でのサービスを継続できなくなることも考えられます。つまり「Crypto GT」は国内で継続して運営していくためには、「出金拒否」を行って得をすることは何一つありません。もし不安を感じるのであればツイッターなどのSNSで「Crypto GT」の入出金情報をお調べいただければ安心してご利用いただけるかと思います。


その通りでございます。資金管理には十分にご注意していただきますようお願い致します。ただし、ハイレバレッジは使い方次第で大きなメリットを享受することができます。

ハイレバレッジは証拠金を少なくできますので、仮想通貨業者に大きな金額を預ける必要がありません。また「CryptoGT」には国内の業者では利用できない「ゼロカットシステム」がありますので、口座資金以上の損失を被ることがなく安心してトレードを行えます。

ゼロカットシステムについては下記の記事をご覧ください。


はい。会員様にはもちろんのこと、会員登録前でもご質問をいただければ迅速にご回答させていただきます。また「Crypto GT」にはリアルタイムで回答してもらえる日本人による「チャットサポート」があります。私もわからないことがあれば、チャットサポートを頻繁に利用していますが今まで回答を得られなかったことはなく毎回、親切・丁寧に対応していただきます。


「CryptoGT」では9種類の仮想通貨、5種類のステーブコインで入金することが可能です。

 

■仮想通貨

BTC(ビットコイン)、BCH(ビットコインキャッシュ)、ETH(イーサリアム)、DASH(ダッシュ)、LTC(ライトコイン)、XMR(モネロ)、XRP(リップル)、ADA(カルダノ)、XEM(ネム)

■ステーブルコイン

USDT(テザー)、PAX(パクソスタンダード)、TUSD(トゥルーユーエスディー)、GUSD(ジェミニ・ダラー)、USDC(ユーエスディー・コイン)

※ステーブルコインとはドル等の法定通貨に価値が紐づいている仮想通貨のことを指します。1 USDT = 1 ドル という仕様になります。


「Crypto GT」で儲かった際の税金については下記の記事をご覧ください。

https://kasoutuuka-fx.jp/nyumon/zeikin

会員機能についての疑問


はい。「Crypto GT」への「入金」+「1回以上の取引」によりツールがご利用いただけます。また、会員継続には「毎月1回以上の取引」が必要です。


大変申し訳ございませんが、既に。「Crypto GT」の口座を保有している方はお申し込みができません。


はい。スマホやタブレットでも閲覧できます。


エントリーから決済までの時間制限はございませんので、数秒でも実績となりますのでご安心下さい。


ロット数に決まりはございません。最小ロットでも会員承認、継続の条件に該当いたします。


会員承認までは通常1日~2日で行わせていただいております。(土日を除く)ご連絡の方法は「正会員承認のお知らせ」というメールをお送りさせていただきます。


はい。随時会員機能を追加して参ります。